愛だけでゲームを作るよ!

アクツクMVでゲームを作ってます。_(:3 」∠)_

【アクツクMV】愛だけでMobの作成に着手するよ!その4【自作ゲーム】

ふぇっクショイっ!!!


ぅー… あー…
今年も花粉で無事に死亡したワケですが、元気にやっておりまする。_(:3 」∠)_

梅雨時期に入れば多少は花粉症も緩和されると思うのですが…
うう…梅雨まであと2ヶ月くらいあるのね…まだまだ長ひぃぃ。

抗アレルギー薬が無ければ、まともに生活できないのはツライですわん…。


おはこんにちわ、ととすけです。_(:3 」∠)_
さて、さっそく最近の状況です!



今どんな感じなのさ?


引っ越し準備等で今月は殆ど進捗がなかったのですが、PCを片付ける直前まで少しでも進められることを…ということで、敵Mobのデザインを少し修正したりしていました。

以前ブログで触れていた、イラストに寄せる作業です。



ボンビーンというX1に登場した敵Mobです。
左が修正後、右が修正前です。

目がパッチリになって可愛く(?)なりました。_(:3 」∠)_

このボンビーンの攻撃は、お腹から時限式の爆弾をプレイヤーに向けて3方向に投下するというものですが、アクツクMVでも概ね原作通りの動きにすることが出来ました。




再現のポイントは、ボンビーンのオブジェクト「弾の設定」です。
発射範囲を広げつつ、動きを「ワイパー」にすることで原作に近い挙動になりました。




また、発射された時限爆弾は壁にも張り付く仕様でしたので、下記のようなプログラムで再現しています。
タイルのどの面に接触したかで遷移先(アニメーション)が変わります。




それと、前回ブログでも紹介したスパイキーという敵Mobですが、イレハンの仕様に倣って進行方向で表情が変わるようにしてみました。



壁にぶつかると飛び跳ねて方向転換しつつ、表情がくるっと変わるので面白いです。
左右それぞれの移動プログラムを用意する必要がありますが、可愛いからヨシ!


ところで、敵Mobを作成していて「こういう動きにしたい!」って思った時に、どのようにしたら実現できるか悩むことが多いですよね。

今回は「段差から落ちないようにしたいなぁ」と思った時、どのようにアクツクMVで設定するか考えてみました。


①オブジェクトの「その他の条件設定」を利用する。

例えば、右移動から左移動に切り替わるリンクがあったとして、そこに「1タイル進んだ先で、タイルの壁判定と接触」に「≠」を選択して条件を追加します。



壁判定を「下」で指定する。


「≠」をアクティブにする。


こうすることで「1タイル進んだ先にタイルが存在しない」という条件になり、段差の手前で方向転換してくれるようになります。


②オブジェクトの「その他の実行アクション」を利用する。

その他の実行アクション内に「テンプレート移動の設定」という機能があり、その中のオプションに「段差から落ちない」というものがあります。

これを指定するだけで、段差から落ちずに左右の移動を繰り返す動きをしてくれます。
例えば街をウロウロする村人のような、簡単な動きをするNPCなどで活躍しそうですね。



これにプレイヤーの位置を取得して、どちらの方向から移動開始するのか指定することもできそうです。


③タイルの「エリア判定」を利用する。

以前のブログでハシゴ昇降についてお話ししたことがありましたが、その時に登場した「エリア判定」も利用することができます。

エリア判定変数が設定されたタイルに、オブジェクトの「中心点」が接触すると、オブジェクトの変数「エリア判定」に数値が代入される仕組みでしたね。



アニメーションで「中心点」を指定する。


透明なタイルに対して「オブジェクトのエリア判定変数に数字を代入」に任意の数値を入れる。


リンクの「その他の条件設定」でエリア判定の数値を条件にする。


あとはシーンにタイルを設置する際、先ほどのエリア変数が指定された透明タイルを折り返させたい場所に置くだけです。

①や②に比べると面倒なことをしていますが、この方法の利点は段差の判別だけでなく、敵にナワバリのようなものを指定することもできる、ということです。

例えば、ある区間内でしか移動が許されない敵Mobを作りたいなぁというときにも、エリア変数で目には見えない折り返し地点を設けることができます。

オブジェクトの位置情報(XorY)を取得する方法でも良いですが、エリア変数の方が簡単になる場面もありそうですね。


他にも段差から落ちない方法はありそうですが、パッと思いつくのはこんな感じです。
未来の自分用のメモとして、今後もギミックについて認めていこうと思います。



最後に


なんとニコニコのブロマガがサービス終了ということで、現在ブログの引っ越し先をどうするか検討しています。
まさかわたし自身だけでなく、ブログの引っ越しも必要になるとは…。

引っ越し先の目星はつきましたので、6月までにはブログの引っ越しを終わらせたいと思います。

一応、今までのブログ内容をインポートできると思うのですが…。
レイアウトや画像等が崩れちゃったりする可能性もあるので、いろいろテストしなきゃいけないなぁ…。

ニコニコ内でコンテンツを完結したくてブロマガを利用していたこともあり、サービス終了はかなり残念です。

ブログの引っ越しについて進捗がありましたら、またご連絡しますわん。


とまぁ、今回はこの辺で。
ではでは、また次回のブログでお会いしませう!しーゆー_(:3 」∠)_